発展課題 (r2:サウンド)

注意点

このページは復習 (2)の発展課題を掲載しています。発展課題については「復習回の課題について」をよく読んでから取り掛かってください。

作業について

今回の課題は以下のパッケージに作成してください。

パッケージの名前
j1.review02

作成するクラスの名前は問題ごとに指示があります。下記を参照してください

課題の提出方法については下記を参照してください。

また、別のコンピューター上に移動する際には、下記を参考にプログラムを持ち帰ってください。

問題

エコー

作成するクラスの名前
EchoWave
利用するWAVEファイル
harp.wav

ダウンロードした音声の音の大きさを0.7倍にして、0.1秒後に同じ音声を0.3倍して合成するプログラムを作成してください。また、作成する音声は元の音声より0.1秒長くなるようにしてください。

倍速

作成するクラスの名前
HighSpeed
利用するWAVEファイル
harp.wav

ダウンロードした音声を2倍速の音声に変換するプログラムを作成してください。また、作成する音声は元の半分の長さになるようにしてください。